2014/03/26

【トモダチ詐欺】に気をつけろ。〜TVドラマ「三匹のおっさん」より。【前編】

【※ネタバレ注意!】

テレビ東京系で1月から3月中旬まで放映された、「三匹のおっさん」(全8回)。







久々に「次回が楽しみ!」と言えるドラマでした。
古きよき勧善懲悪の時代劇の伝統が現代に甦る、ってね。
主演の北大路欣也さん、毎回さすが!の華麗なる竹刀さばきでした。
泉谷しげるさんも、喧嘩っ早いけど憎めない愛すべきおじさんを好演されていました。
そして、頭脳派・ノリさん役の志賀廣太郎さん。素敵なお声と、必殺技の「エレクトリカルアタック」を使う時の嬉々とした表情、毎回楽しませていただきました。
早く続編やらないかなぁ。


「三匹のおっさん」番組HP
http://www.tv-tokyo.co.jp/3biki.ossan/

DVD-BOXの発売も決定しているようです。

三匹のおっさん ~正義の味方、見参!!~ DVD-BOX
三匹のおっさん ~正義の味方、見参!!~ DVD-BOX
posted with amazlet at 15.06.12
ポニーキャニオン (2014-06-04)
売り上げランキング: 28,974


【送料無料】三匹のおっさん ~正義の味方、見参!!~ DVD-BOX


有川浩さんの人気小説が原作とあって話がしっかりとしている上、俳優さん達も皆さん芸達者揃い。安心して見られました。
(中田喜子さんと藤田弓子さんの共演、往年のNHK水曜夜7時半・「連想ゲーム」つながりで懐かしかったです。






で、つい注文しちゃいましたよ、このソフト...。)


NHK紅白クイズ合戦
NHK紅白クイズ合戦
posted with amazlet at 15.06.12任天堂 (2009-12-17)
売り上げランキング: 4,165



普段ドラマは見ない私が、小学生の子供と一緒に楽しめた、大変秀逸なファミリー向けドラマでした。
ごくわずかながら親としては冷や汗モノ、って場面はありましたけどね...。

(時代劇「三匹が斬る」の21世紀版とでも言いましょうか。)

私自身、特に「うまいな〜、この話の描き方!」とうなってしまったのは、


第6話・「最強の敵...おばはん登場!?」


今回、トラブルに巻き込まれたのは、キヨさん(北大路欣也/以下、敬称略)の息子の妻・貴子(西田尚美)。
おっとりタイプで、ちょっと世間知らずな専業主婦の彼女が、姑(中田喜子)の挑発に乗ってしまい(?)、近所の商店街の精肉店でパートを始めます。


ペースの速い仕事になかなかついていけず、上司・克恵(木野花)には怒られてばかり。
他のパート女性達の輪にも馴染めないばかりか、冷たくされる一方で、落ち込む毎日でした。







場面変わって、精肉店のパート女性達は仕事を終えた後、飲み会へ。
おばさんパワー全開で飲み食い+おしゃべりに勤しんでいます。




どうやら貴子は最初から誘われなかった模様。
シゲさん家族が経営する居酒屋・「酔いどれ鯨」で、いつものように一杯やっていたキヨさん・シゲさん・ノリさんの自称・「三匹のおっさん」でしたが、隣のテーブルから聞こえて来た貴子への悪口の数々に、居ても立ってもたまらず、つい口出ししてしまいます。


ここでは、パート女性の一人・育代(藤田朋子)の言動に注目していきましょう。

(実際のドラマにはこんな場面は出てきませんよ!番宣用、番宣用!)

「サイコパスはだれかを恰好の獲物と見てとると、
その相手をじっくり観察する。
どのように相手を操作し利用すべきか、そのためには相手を
どのようにうれしがらせ魅了するべきか、考える。」

(良心をもたない人たち」 マーサ・スタウト 著、木村博江 訳、草思社文庫、2012、p.126)



良心をもたない人たち (草思社文庫)
マーサ スタウト
草思社
売り上げランキング: 1,449



飲み会では、ひたすら相槌を打つ役に徹する、この育代という人物。
悪口大会には加わらず、周囲の人々に思う存分しゃべらせて、ターゲット候補・貴子の情報収集に徹します。







【隠れ自己愛】についての記事中に、「別名・ステルス自己愛」とも呼ばれる...と書きました。
そう、「ステルス戦闘機」なんて言葉に使われている、あの「ステルス」。
特殊な形状や製造技術を用いることで、敵のレーダーや見張りに引っ掛かりにくした戦闘機のことですよね。


それと同じステルス性が、この【トモダチ詐欺】の特徴です。
ほとんどの人の目には人畜無害な人物として映り、その場にしっくりと馴染んでいます。まるで空気のように存在感を「消す」ことができるんですね。
だから、ほとんどの人の「要注意人物レーダー」には引っ掛かってこないんですよ。
で、気が付いたら、目の前に迫って来て、ぴったりマークされている、と。そこで気付いても、時既に遅し、です。



この飲み会の場面を見ても、育代のステルス性=自分を消す、という傾向がくっきりと浮かび上がっています。
周囲がどんなに盛り上がっていても、自分はうなずくだけで発言はしない。
後から誰かに突っ込まれた時に、「私は無実だ。悪口なんて全然言っていない。あなたたちが勝手に盛り上がっていただけじゃないか。」と、白を切るために予防線を張るんですよ。その辺はしたたかに計算し尽くしています。


「口を慎む」という行動。
表に出ている部分は同じに見えても、裏にある動機は人によって異なります。
この時点ではまだ伏せられていますが、木野花さん演じるパート女性のまとめ役・克恵は、良心と正義感の強さゆえに悪口大会へは参加しないで静観する人。







対照的に、「どうやったら貴子の弱点を少しでもつかめるか」に全関心を傾けている育代は、「有利な情報は一言足りとも聞き漏らすまい」という理由で、言葉少なになります。
似て非なる二者...ですよね。



そう。要するに、この育代という人物は「ズルい」んですよ。
良心が乏しい上に、自分の損得しか考えていない。
身体は大人になってはいますが、良心や責任感や思いやりといった部分は、発達段階の途中で止まったまま。
そういう人物です。



「...サイコパスは私たちが彼らを知っている以上に、私たちをよく知っている。
私たちは相手に良心がないことをなかなか見抜けないが、
良心を欠いた人間はだれが善良でだまされやすいか、即座に見分ける。」

(同上)


東京都23区内にあるゆったりとした作りの土地付二世帯住宅に住む「若奥様」で、貧乏とはおよそ無縁の人生を送ってきた、貴子。見るからにお人よしで騙されやすそう。
しかも夫は大手銀行勤務のエリート、と来ている。
獲物としてはまさにうってつけの相手です。



状況が整ったと判断するや否や、育代は、貴子への「トモダチ詐欺」作戦をいよいよ実行に移し始めます。



「...サイコパスは親近感を強めるこつを心得ていて、犠牲者に自分と似たところが
あると言って近づく。犠牲者はサイコパスと縁が切れたあとまで、自分の心を
つかんだ台詞をよく覚えている。
『ぼくと君とは似た者同士だ』『あなたとは心が通じあえるの』などだ。」

(同上)


育代は、仕事が終わって従業員控え室にポツンと一人でいた貴子をうまく誘い出します。
そして、「私はあなたの味方よ」とさかんにアピール。
パートの同僚から貴子ひとりを隔離し、まんまとドーナツ屋でのお茶へと持ち込むや否や、育代はその場にいない同僚たちへの悪口独演会を始めました。



落ち込んでいた自分に声を掛けてくれたことに恩義を感じた貴子は、つい、それに付き合ってしまうんですね。
「悪口って疲れる...」と、内心うんざりしながらも。



この辺りで視聴者も気付きます。
あぁ、やっぱり。この育代っていうキャラクター、親切振りをアピールしているけど、実はただの腹黒二枚舌なんだな、と。



仕事の帰りに貴子と立ち寄ったスーパーでは、山ほど買い物。
「バイクで運ぶから平気~」と、背伸びや気取りとは無縁のぶっちゃけ系・庶民派キャラクター。
どこのパート仲間にも、ママ友集団にも、必ず一人や二人はいそうですよね、こういう女性って。
でも、「よくいるタイプの人」だからといって、ガードを緩めて、心の扉を開け放ってしまっていいか、というと、そんなことはありません。


「よくいるタイプの人」。
「親しみを感じさせる人」。
「とっても話好きな人」。
「親密なお友達関係、という雰囲気に持ち込むのがうまい人」。



表ではそうしたキャラを巧みに演じ、「カモ」りたい相手の警戒心や疑いを、少しずつほぐしていく。
でも、裏では「どうやってこいつから搾取してやろうか」と、始終計算し、損得勘定ばかり気にしているのが、【トモダチ詐欺師】という人種なんです。
油断大敵。気を許してはなりません。



表の「いい人面(づら)」という包装紙に騙されてはいけませんよ。
ギャラこそもらっていませんけど、相手はプロの役者です。
だって、もう何十年も同じ役柄をやっているんですからね。
履歴書にこそ書けないものの、ベテラン中のベテランです。説得力だけはあります。



でも、何もあなた自身がその共演者になる必要はありません。
最後に必ず泣きを見る、そんな哀れな共演者の役なんて、引き受ける必要なんて無いんですよ。



どうしたらこの手の人の術策にまんまとはまることなく、うまく逃げられるんでしょうかね。
【後編】で見ていきましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿